不安全な取り出し?
2010-11-01


 昼前から晴れたのでBORGを持ち出しましたが不発でした。

画像は間合いに神経質なはずのコサギが
思いのほか近くに来たので
禺画像]

         晴れると昆虫たちでにぎわいます。
        強トリミングでマクロもどきです。
禺画像]

                 もう一枚だけ
禺画像]
 
 さて今日の本題。
それはちょっとした油断から起きました。
 画像取り込み終えたSDカードを、
まあ大丈夫だろうと 高をくくって直接抜いてしましました。
 ここで処理忘れを思い出し、もう一度カードを挿入すると、
フォルダが開かない事態となりました。
 
 あわてて「エクスプローラー」でドライブを確認すると、
カードリーダの一群が消えてしまっています。
 ウインドウズの再起動でも解消しないどころか、
電源を落とした後も不思議と、
カードリーダーのパイロットランプだけは消えません。

 一大事と判断し 『内臓カードリーダーが認識されない
のキーワードでグーグル検索を始めました。
 複数のサイトが見つかりましたが、

[コントロールパネル]−[システム]−[ハードウエア]−[デバイスマネージャー]−[USBコントローラー]

という手順で見つかる [不明なデバイス] を削除してから再認識させるとか、
ちょっと危なそうな作業の助言が多いので、
さらに調べていると「天の声が聞こえた」という人が現れ、
「一度電源プラグを抜いてごらん」 という声に従ったらズバリ解消とのこと。

 これなら簡単と早速プラグを抜き、
抜いたプラグをもう一度挿した途端PC内部で、
「ウイ〜〜ン、カシャカシャカシャ、プツッ」という音がしたかと思うと
問題のパイロットランプは見事に消えました

 次にPCを立ち上げた結果は、はい、問題はうそのように解消です。
手順通りにカードを抜かなかったせいかははっきりしませんが、
無用なリスクは冒さず
「ハードウエアの安全な取り出し」を使え
という教訓のようで。
[PCなんてララーラ]
[DA*300mm F4ED SDM]
[サギの類]
[蝶]
[昆虫]
[PENTAX K-5]
[楽しいデジイチ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット